経営理念
- 私たちは人間の真の幸せとは何かを考え、心身の健康と地球の環境を守るため、動物の命を慈しみ、植物性の食材だけで創意工夫した健康的で美味しい商品を製造販売し、世界平和と持続可能な世の中に貢献します。
- 私たちはヴィーガン食が日本中、世界中どこでも食べられるような社会になるために、ヴィーガン食の発展に努めます。
- 私たちは、変化に速やかに対応し、改善改良を繰り返し、チャレンジし続ける永続企業を目指します。
代表挨拶

イージーリンク株式会社は「企業の永続を可能にする風土と文化の構築を支援」をミッションとするコンサルタント業として1997年9月16日に奈良県橿原市において創業しました。2022年6月12日、そのミッションをさらに発展拡大進化させて「持続可能なよりよい世界(環境・社会・生活・健康・慈愛)」を目指す企業として存在を明示することにしました。その中核がヴィーガン食であり、重要成功要因(KSF)はヴィーガンインフラストラクチャーの整備と定めました。食の最大公約数はヴィーガン食であり、食の多様性すべてにおいて「食べられない人がいない(一部のアレルギーは除き)」最大の市場です。今後イージーリンクグループはヴィーガン食特化企業群としてその歩を着実に進めて参ります。
イージーリンク株式会社
ファウンダー・代表取締役 欠端富見男
(真田兼光)
会社情報
| 会社名 | イージーリンク株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1997年9月16日(2025年現在29期) |
| 資本金 | 79,275,000円(資本準備金59,275,000円) |
| 本社 | 奈良県生駒郡斑鳩町龍田北一丁目12番23号 |
| 支店 | 大阪府大阪市中央区瓦屋町2丁目4-5 1階西側 |
| 代表 | 代表取締役 欠端 富見男 |
| 目的 |
経営コンサルタント業務
|
| 取引金融機関 | 南都銀行、奈良中央信用金庫、りそな銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行 |
沿革
| 第1期 1997年(平成9年) | 9月16日・株式会社日健総合研究所設立(奈良県橿原市)。 |
|---|---|
| 第2期 1998年(平成10年) |
|
| 第3期 1999年(平成11年) | 11月15日・イージーリンク株式会社へ社名変更。 |
| 第4期 2000年(平成12年) |
|
| 第1期 1997年(平成9年)~第12期 2008年(平成20年) |
|
| 第13期 2009年(平成21年) |
|
| 第14期 2010年(平成22年)~第23期 2019年(令和元年) |
|
| 第24期 2020年(令和2年) |
|
| 第25期 2021年(令和3年) |
|
| 第26期 2022年(令和4年) |
|
| 第27期 2023年(令和5年) |
|
| 第28期 2024年(令和6年) |
|
| 第29期 2025年(令和7年) |
|
